中福もんDX
福岡発・西日本の中小企業向けDXシステム
表計算ソフト×メッセージアプリ連携で業務効率化

月額1万円からの明確な料金体系でご提供予定。
お使いの表計算ソフトを活用し、スマホから簡単にデータ入力できる仕組みをご提供します。
※Microsoft Excel、Googleスプレッドシート等対応予定 / LINE、Slack等対応予定
福岡市・北九州市・広島市・熊本市など西日本全域で
製造業・建設業・小売業・飲食業の業務効率化を目指します。
※2025年秋頃サービス開始予定

check_circle 福岡周辺対面、西日本全域でオンラインサポート
check_circle 今の表計算ファイルをそのまま活用
check_circle カスタマイズ対応
check_circle 月額1万円~(予定価格)

なぜ「中福もんDX」を作ったのか

中小企業×西日本の想いを込めて

🏭 きっかけは地元企業の悩み

福岡でシステム開発を行う中で、多くの地元企業から同じような相談を受けてきました。
「デジタルトランスフォーメーション(DX)を進めたいけど、大手のシステムは高すぎる」
「現場の人間がスマホで簡単に入力できるものがない」
「今使っている表計算ファイルを捨てたくない」

🎯 九州の企業のために作った3つの特徴

1. 現場ファースト:スマホで誰でも使える簡単設計
2. 段階的導入:いきなり全部変えない、徐々にDX化
3. 顔の見える関係:福岡周辺で直接会って相談可能、西日本全域でオンライン対応

🚀 今後の展望

2025年、このシステムで起業します。
最初のお客様を大切に、一社一社丁寧に。
「中福もんDXにして良かった」と言っていただけるよう
全力でサポートしていきます。

🤝 一緒に成長していきましょう

中福もんDXは、中小企業と共に成長するシステムです。
新しいサービスだからこそ、お客様と一緒に成長できます。
お客様の声を直接システムに反映し、
一緒に最高のシステムを作り上げていきましょう。

導入までの流れ

シンプルな構成であれば最短2週間での導入も可能です
(※要件により期間は変動します)
お客様の業務内容に合わせて、業務時間の大幅削減を実現できるよう設計します。

📅 導入スケジュール(約2ヶ月)

評価
1週間
要件定義
2-3週間
開発
0日~1ヶ月
導入
1日
評価
1-2週間
本稼働
継続
0
評価・検討フェーズ
期間:1週間
  • check デモ実施・基本機能確認
  • check フィット&ギャップ分析
  • check 概算見積もり作成
無料デモで実際の動作を確認
1
要件定義フェーズ
期間:2-3週間
  • check 業務内容確認・表計算ファイル棚卸
  • check 連携パターン・内容決定
  • check 画面設計・仕様確定
業務に合わせた最適な設計
2
開発フェーズ
テンプレート:0日 / カスタム:1ヶ月
  • check 環境構築・初期設定
  • check 表計算ソフト連携機能開発
  • check テスト・デバッグ
テンプレート利用で即導入可能
3
導入フェーズ
期間:1日で完了
  • check 本番環境セットアップ
  • check ユーザー登録・権限設定
  • check 操作トレーニング実施
その日から使用開始可能
4
評価フェーズ
期間:1-2週間
  • check パイロット運用(限定部署)
  • check 利用状況モニタリング
  • check フィードバック収集・改善
実運用での課題を即改善
5
本稼働フェーズ
継続運用
  • check 段階的全社展開
  • check 運用サポート体制確立
  • check 定期アップデート実施
3ヶ月でROI達成目標

西日本のあらゆる業界で活用できます

福岡の小売店から広島の製造業、熊本の建設業まで。
西日本各地の業界に合わせた最適なDXシステムを構築します。

factory 製造業

assignment 生産管理

現場「ライン1 生産150」とメッセージ送信
生産管理表に自動記録
不良率が閾値超えで即通知
効果:入力時間を大幅削減、品質管理の向上
construction 建設業
security 安全パトロール
現場で安全確認、写真をメッセージで送信
チェックリスト表自動更新
是正事項は管理者に即通知
効果:報告書作成時間を削減、安全管理の強化
store 小売業
inventory 在庫管理
バーコード読み取り→メッセージ送信
在庫管理表自動更新
発注点以下で自動発注提案
効果:在庫切れリスクを軽減、棚卸作業の効率化
restaurant 飲食業
assessment 売上日報
閉店時「売上50万 客数120」とメッセージ送信
売上管理表自動更新
前年同日比を自動計算・通知
効果:日報作成時間を大幅削減、分析精度向上
local_shipping 物流業
location_on 配送管理
「A社配送完了」写真付きメッセージ
配送管理表更新
顧客に完了通知自動送信
効果:問い合わせ対応の効率化、配送管理の改善

新規事業立ち上げによる柔軟な対応

大手にはない柔軟性と、スタートアップならではの熱量で対応

location_city

西日本全域でサポート

福岡周辺対面相談、
西日本全域でオンライン相談に対応
直接お伺いして相談・サポート。
顔の見える関係で安心です。

speed

素早い対応・即日回答

「この機能が欲しい」と思ったら即対応。
大手のような承認プロセスは不要。
最短即日で機能追加・修正が可能です。

savings

明確な料金体系

不要な機能で料金が膨らむことはありません。
必要な機能だけを選んで構築。
月額1万円から(予定価格)。

handshake

一緒に成長するパートナー

準備段階だからこそ、
お客様と同じ目線で課題に向き合えます。
一緒に成長していくパートナーとして。

support_agent

メッセージアプリで気軽に相談

導入後も継続的にフォロー。
使い方の相談から機能改善まで、
メッセージアプリですぐに対応します。

trending_up

段階的な成長支援

最初は小さく始めて、徐々に拡張。
会社の成長に合わせてシステムも進化。
無理のない投資で確実な効果を実現します。

対応予定のツール・システム

お使いのツールと柔軟に連携できるよう準備中です

table_chart 表計算ソフト・データベース

  • ✅ Microsoft Excel※(各種ファイル形式に対応)
  • ✅ Google スプレッドシート※
  • ✅ LibreOffice Calc
  • ✅ その他の表計算ソフト(データ出力機能付き)
  • ✅ その他表計算ソフト(要相談)

chat メッセージング・チャットツール

  • ✅ LINE※(メッセージ送受信機能対応)
  • ✅ Slack※(Webhook対応)
  • ✅ Microsoft Teams※
  • ✅ Chatwork※
  • ✅ その他の連携可能なチャットツール

sync 連携方式・データ形式

  • 📊 汎用データ形式での入出力対応
  • 🔄 定期的な自動同期(時間指定可)
  • ⚡ リアルタイム連携(Webhook)
  • 📱 画像・ファイル添付対応
  • 🔐 セキュアな暗号化通信

💡 ご注意
上記以外のツールでも、データ連携機能やファイル出力機能があれば対応可能な場合があります。
まずはお気軽にご相談ください。

導入をご検討の方へ

中福もんDXが解決できる課題と、導入時の注意点

こんな課題を感じていませんか?

  • 表計算ファイルが複数あって、どれが最新か分からない
  • 現場からの報告が遅れがちで、リアルタイムの状況が把握できない
  • データ入力の手間が多く、本来の業務に集中できない
  • 紙の書類と表計算ソフトの二重管理になっている
  • スマホから簡単にデータを入力したい
  • 高額なシステムは導入できないが、何か改善したい

中福もんDXでできること

私たちは、表計算ソフトとメッセージアプリをつなぐ仕組みを構築することで、 これらの課題解決をお手伝いします。

  • 既存の表計算ファイルを活用:今お使いの表計算ファイル(Excel※等)をベースに、最小限の変更で導入可能
  • メッセージアプリで簡単入力:現場の方はメッセージアプリ(LINE※等)で写真や数値を送るだけ
  • 段階的な導入:まずは一部の業務から始めて、徐々に拡大することも可能
  • カスタマイズ対応:お客様の業務フローに合わせた調整が可能

ご注意事項

正直にお伝えしますが、以下の点はご了承ください:

  • すべての業務に適用できるわけではありません。まずは無料相談で適用可能か確認させてください
  • 既存の基幹システムとの直接連携には制限がある場合があります
  • 導入効果は業務内容や運用方法により異なります
  • 完全なリアルタイム連携ではなく、定期的な同期となる場合があります
  • 大量のデータ処理(数万件以上)には追加対応が必要な場合があります

まずは小さく始めてみませんか?

完璧なシステムを最初から作る必要はありません。 まずは一番困っている業務から、小さく始めてみましょう。 効果を実感できたら、徐々に範囲を広げていく。 それが、中小企業のDXの現実的な進め方だと考えています。

対応できない業務・制限事項

以下の業務・要件には対応が困難な場合があります

warning 技術的な制限事項

  • 特殊なプログラム(マクロ等)を使用したファイル
    標準的な計算式・関数のみ対応可能です
  • リアルタイム同期が必要な基幹システム
    最短でも数分間隔での同期となります
  • 大量データ処理(10万件以上)
    別途カスタマイズが必要です(追加費用が発生)
  • 24時間365日の稼働保証
    メンテナンス時間が必要となります
  • 複数拠点での同時編集・排他制御
    データの整合性を保証できません

security 対応が困難な業界・用途

  • 🚫 金融業界(銀行、証券、保険など)
    高度なセキュリティ要件に対応できません
  • 🚫 医療・ヘルスケア業界
    個人情報保護法・医療法の要件を満たせません
  • 🚫 政府・官公庁関連
    セキュリティ基準を満たせません
  • 🚫 個人情報を大量に扱う業務
    プライバシーマーク等の認証がありません

⚠️ ご注意
上記に該当する場合でも、要件を限定することで対応可能な場合があります。
まずはお気軽にご相談ください。

シンプルで柔軟な料金体系

必要な機能だけを選んで、最適な価格でご提供

お客様の会社に合わせた
オーダーメイド価格

使う機能、データ量、ユーザー数に応じて
最適な料金プランをご提案予定です

初期構築費用
5万円~ /案件(予定)
現状分析・設計
システム構築
表計算ソフト連携設定
導入サポート
※表示価格は予定価格です(2025年秋頃確定予定)
月額利用料
1万円~ /月(予定)
システム保守運用
データバックアップ
メール・メッセージアプリサポート
軽微な修正対応
※表示価格は予定価格です(2025年秋頃確定予定)
カスタマイズ
別途見積
機能追加・変更
他システム連携
大規模改修
緊急対応

料金について詳しく

月額1万円〜の内訳(予定)

  • 基本的なシステム利用料
  • メール・メッセージアプリでの通常サポート
  • 月1回の定期メンテナンス(システムの健全性確認)
  • 小規模な調整・修正(月2回まで)

※利用するデータ量、ユーザー数、機能の複雑さによって料金は変動します

初期費用5万円〜に含まれるもの(予定)

  • 業務ヒアリング(2-3回)
  • 基本システムの構築
  • 既存表計算ファイルの取り込み設定
  • メッセージアプリ連携の初期設定
  • 操作説明・トレーニング(1-2回)

別途費用が必要な場合

  • 大幅なカスタマイズ(独自機能の開発など)
  • 大量データの移行作業(数万件以上)
  • 他システムとの連携開発
  • 月3回以上の修正・調整作業
  • 緊急対応(営業時間外の対応など)

※これらの作業が必要な場合は、事前にお見積りをご提示します

お支払い方法

銀行振込(月末締め翌月末払い)
※その他の支払い方法はご相談ください

事前相談受付中

現在の課題をお聞きして、サービス開始後の導入プランをご提案します。
事前相談は無料・お気軽にどうぞ。

chat 無料相談を申し込む

重要なお知らせ:
・現在サービス準備中です(2025年秋頃開始予定)
・表示価格は予定価格です
・正式なサービス内容・価格は開始時にお知らせします
・事前相談いただいた方には優先的にご案内いたします

よくあるご質問

お客様からよくいただくご質問にお答えします

help_outline Q: どのような仕組みで連携するの?

A: お客様の業務フローに合わせて、最適な連携方法をご提案します。 表計算ソフトのデータを定期的に取り込んだり、メッセージアプリからの入力を 表計算ソフトに反映させたりと、様々なパターンに対応可能です。 詳細な技術仕様については、無料相談にてご説明いたします。

help_outline Q: 導入にどれくらい時間がかかる?

A: シンプルな構成であれば2週間程度、お客様独自のカスタマイズが 必要な場合は1-2ヶ月程度を目安にしています。 まずは基本機能から始めて、段階的に機能を追加していくことも可能です。 お急ぎの場合はご相談ください。

help_outline Q: 既存の表計算ファイルは使える?

A: 現在お使いの表計算ファイルをそのまま活用できます。 (対応形式:Excel、Googleスプレッドシート等) ファイルの構造や複雑さによっては、一部調整が必要な場合もありますが、 できる限り最小限の変更で導入できる方法をご提案します。

help_outline Q: データの更新頻度はどのくらい?

A: お客様のご要望に応じて柔軟に設定できます。 手動でボタンを押して更新する方法から、1時間ごと、1日ごとなどの 定期的な自動更新まで対応可能です。 業務の特性に合わせて最適な更新頻度をご提案します。

help_outline Q: セキュリティは大丈夫?

A: 通信の暗号化(SSL/TLS)、アクセス制限、定期的なバックアップなど、 基本的なセキュリティ対策を実施します。 お客様の業界や扱うデータの重要度に応じて、 追加のセキュリティ対策もご提案可能です。 詳細はご相談時に具体的にご説明いたします。

help_outline Q: どんな企業に向いている?

A: 表計算ソフトで業務管理をしている中小企業様に特に適しています。 従業員数10-100名程度で、現場からのデータ収集に課題を感じている企業様、 ITに詳しい社員がいなくても大丈夫です。 メッセージアプリ(LINE※等)が使える方なら誰でも簡単に操作できます。

help_outline Q: サポート体制は?

A: メール、メッセージアプリ、電話でのサポートに対応しています。 福岡市周辺であれば、必要に応じて訪問サポートも可能です。 西日本全域はオンラインでサポートいたします。 月1回の定期メンテナンスで、システムの健全性も確認します。

help_outline Q: カスタマイズは可能?

A: はい、お客様の業務に合わせたカスタマイズが可能です。 画面のレイアウト変更から、独自機能の追加まで柔軟に対応します。 ただし、カスタマイズの内容によっては追加費用が発生する場合があります。 まずはご要望をお聞かせください。

help_outline Q: 解約時のデータはどうなる?

A: 解約時は、すべてのデータを表計算ファイル形式でお渡しします。 お客様のデータはお客様のものです。 解約後も業務に支障が出ないよう、データの引き継ぎを しっかりサポートいたします。

help_outline Q: 無料相談では何を聞かれる?

A: 現在の業務の流れ、お困りの点、改善したい点などを お聞きします。技術的な知識は不要です。 「表計算ソフトのここが面倒」「こんなことができたらいいな」という お話で大丈夫です。一緒に解決策を考えていきましょう。

お問い合わせ前にご確認ください

スムーズなご相談のために、以下の点をご確認・ご準備いただけると助かります

事前にご確認いただきたいこと

  • 現在お使いの表計算ファイル:どのような項目を管理しているか、大まかな構成
  • 解決したい課題:何に一番困っているか、優先順位
  • ご予算の目安:月額でいくらまでなら投資可能か
  • 導入希望時期:いつまでに導入したいか、急ぎかどうか
  • 利用人数:システムを使う予定の人数

無料相談で確認させていただくこと

技術的な知識は不要です。普段の業務のお話をお聞かせください。 「表計算ソフトのここが面倒」「こんなことができたらいいな」という 率直なご意見をお聞かせください。

九州の企業様、一緒にDXしませんか?

まずは無料相談で、お客様の会社の課題をお聞かせください。
福岡を中心に西日本全域をサポートします。

お問い合わせ先:info@chufukumon-dx.com

お問い合わせについて:
・返信は2営業日以内に行います
・無料相談は初回60分まで(オンライン対応可)
・福岡市周辺は対面相談、西日本全域でオンライン相談可能です
・お預かりした個人情報は適切に管理いたします

gavel 免責事項・重要事項説明

サービス提供に関する重要事項

  • サービス状況: 中福もんDXは2025年秋頃のサービス開始を目指して準備中です。個人事業主による新規事業のため、現時点での実績はございません。
  • 価格・仕様: 記載の価格(初期費用5万円、月額1万円)および機能は予定であり、正式サービス開始時に確定します。
  • 効果について: 業務効率化の効果はお客様の環境により異なります。数値目標は参考値としてご理解ください。

責任制限条項

  • システム障害: システムの不具合、障害、メンテナンス等によるサービス停止により生じた損害について、当方は責任を負いかねます。
  • データ損失: システム障害、操作ミス、第三者の不正アクセス等によるデータの損失・漏洩について、当方は責任を負いかねます。重要なデータは必ずバックアップをお取りください。
  • 第三者サービスの変更: Microsoft Excel、LINE等の第三者サービスの仕様変更、サービス終了等による影響について、当方は責任を負いかねます。
  • 間接損害: 本サービスの利用または利用不能により生じた間接的、派生的、偶発的、特別または懲罰的損害について、当方は責任を負いません。
  • 損害賠償の上限: いかなる場合も、当方の損害賠償責任は、お客様が当方に支払った直近3ヶ月分の利用料金を上限とします。

📝 ご契約前の確認事項
正式なサービス利用契約締結時に、詳細な利用規約をご確認いただきます。
本免責事項は予告なく変更される場合があります。